学習ペースの見直し
はてなブックマークですごい人を見つけました。

プログラミングを1年ほど勉強して、Googleに転職された方です。
紹介されていた経歴を見ると、
- Pythonとの出会い (2018年6月)
- DataCampでの自習 (2018年12月~2019年3月)
- 競技プログラミングとの出会い (2019年3月~)
- 突然のメール (2019年4月)
- 転職活動の3ヶ月 (2019年4月~)
- 情報科学の基礎 (2019年7月)
- 面接 (2019年6月-7月)
という流れになっていました。
2018年6月にPythonを始めて、1年後の2019年7月にGoogleに採用されています。
元々のスペックが高くて、
という条件ではありますが、それでもプログラミングを1年で学習して、GAFAMの実務に通用するレベルに達するのは凄いと思いました。
この事例から分かることは、プログラミング学習の速度は、適切な教材があれば、1年程度でも十分ということです。
この方に比べると、自分は今までゆっくりとしたペースで勉強してましたが、もっとペースアップしよう!と思いました。(笑)
人生の時間は有限だから、勉強でも何でも早い方が良いですよね?
速いってのは、イメージとして光の速さに近付くこと。(光が一番速いもの)
行動が速くなると、光速に近付いて、キラキラするかんじかな~☆☆☆
……冗談はさておき、こんなにハイペースで進められなくても(もうちょっとゆっくりでも)「人間やればできる!」っていう見本ですね?
自分も頑張ろうw
記事中で紹介されていた本のリストを見ると、「基本が大事」と実感しました。
師:人体の仕組みを知らずに、薬の使い方だけ覚えて診療してる医者がいたらどう思う?
— Lillian (@Lily0727K) July 28, 2019
私:それは危険ですね…。事故を起こしそうです。
師:プログラムは書けるけど、コンピュータやウェブの仕組みを知らないエンジニアは?
私:!
師:基礎をしっかり理解しているのはとても大事なことなんだよ😊

キタミ式イラストIT塾 ITパスポート 平成31/01年 (情報処理技術者試験)
- 作者: きたみりゅうじ
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2018/12/14
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る

世界で闘うプログラミング力を鍛える本 ~コーディング面接189問とその解法~
- 作者: Gayle Laakmann McDowell,岡田佑一,小林啓倫
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2017/02/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (7件) を見る

キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 平成31/01年 (情報処理技術者試験)
- 作者: きたみりゅうじ
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2018/12/14
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る

最強最速アルゴリズマー養成講座 プログラミングコンテストTopCoder攻略ガイド
- 作者: 高橋直大
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2012/09/27
- メディア: 単行本
- 購入: 9人 クリック: 319回
- この商品を含むブログ (8件) を見る

プログラミングコンテスト攻略のためのアルゴリズムとデータ構造
- 作者: 渡部有隆,Ozy(協力),秋葉拓哉(協力)
- 出版社/メーカー: マイナビ
- 発売日: 2015/01/30
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (7件) を見る

- 作者: 渡波郁
- 出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ
- 発売日: 2003/10/01
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 35人 クリック: 445回
- この商品を含むブログ (193件) を見る

- 作者: 竹下隆史,村山公保,荒井透,苅田幸雄
- 出版社/メーカー: オーム社
- 発売日: 2012/02/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 4人 クリック: 34回
- この商品を含むブログ (37件) を見る

岩波講座 ソフトウェア科学〈〔環境〕6〉オペレーティングシステム
- 作者: 前川守
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 1988/09/06
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 10回
- この商品を含むブログ (2件) を見る

Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESS plus)
- 作者: 山本陽平
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2010/04/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 143人 クリック: 4,320回
- この商品を含むブログ (183件) を見る
C++入門用の簡単そうな本をいくつか買ってきました😊
— Lillian (@Lily0727K) July 29, 2019
C言語も知らない状態からスタートなので、本の内容をマスターするのに1ヶ月くらいかかりそうです。 pic.twitter.com/NCCnEfRgM6

- 作者: ロベール
- 出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ
- 発売日: 2007/11/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 26人 クリック: 25,357回
- この商品を含むブログ (127件) を見る