JavaScript勉強会

JavaScriptの学習日記

サーバー用のLinuxにはCentOSよりもUbuntuの方が良いか?

Linuxには、さまざまなディストリビューションがあり、選択肢が豊富です。

 

普段、サーバー用のLinuxにはCentOSRedHat系)を使っています。

CentOS - Wikipedia

CentOSセントオーエス)は、Red Hat Enterprise LinuxRHEL)との完全互換を目指したフリーのLinuxディストリビューションである。

 

f:id:jsstudy:20181125165027p:plain

 

CentOSを選んでいる理由は特になくて、「VPSのデフォルトOSとして推奨されていたから」程度ですw

 

一方、デスクトップ用のLinuxは、UbuntuDebian系)を使っています。

Ubuntu - Wikipedia

Ubuntu(ウブントゥ)はDebian GNU/Linuxをベースとしたオペレーティングシステム (OS) である。

デスクトップOSとして利用される事が多いLinuxディストリビューションである。

 

f:id:jsstudy:20181125165049p:plain

 

 

日本と海外のLinuxシェアの違い

サーバー用のLinuxは、日本国内ではCentOSが人気ですが、海外ではUbuntuの方が多く使われているそうです。

 

(参考)Linuxディストリビューション使用率の統計情報

w3techs.com

 

25 Nov 2018

Ubuntu    38.0%

Debian     22.9%

CentOS    17.9%

Gentoo    2.5%

Red Hat    2.4%

Fedora     0.6%

SuSE     0.4%

Scientific Linux 0.1%

Turbolinux   <0.1%

 

f:id:jsstudy:20181125171137p:plain

 

https://thecloudmarket.com/stats#/by_platform_definition

EC2 Statistics

 

f:id:jsstudy:20181125171230p:plain

 

サーバー用途のLinuxは、ざっくりと

というかんじみたいです。

 

 

なぜ海外ではUbuntuが人気なのか?

数字だけ見ても「なぜ海外ではUbuntuが人気なのか?」という理由が分かりません。

とりあえず、CentOSUbuntuを比較している記事を検索してみました。

サーバー Ubuntu CentOS 比較 - Google 検索

 

d.hatena.ne.jp

 

japan.zdnet.com

 

codezine.jp

 

結論から言うと、CentOSUbuntuLinuxなので、基本的な機能に大差はないようです。

では、何か違うのでしょうか?

 

両OSの顕著な違いは、

でした。

 

OS LTSサポート年数 パッケージ数
CentOS 10年(長い) 20000(少ない)
Ubuntu 5年(短い) 47000(多い)

 

※Ubuntu 18.04LTSからはサポート期間が10年に延長されました。

 

https://codezine.jp/article/detail/10911

利用可能なソフトウェアパッケージが多いのも魅力的です。

CentOSのパッケージ数が約20000(EPELリポジトリ含む)に対して、Ubuntuは約47000のパッケージを利用できます。

 

これらの相違点を踏まえて、CentOSUbuntuのメリットとデメリットを検討してみました。

 

 

CentOSのメリットとデメリット

 

CentOSのメリット

  1. LTSの期間が10年と長い。企業など同じOSを使いっ放しにする場合に便利。
  2. Red Hat社のRed Hat Enterprise Linuxとほぼ同じOSを無料で使える。(全く同じではない)

    今更聞けない!CentOSとRed Hatの違いとは?

  3. Red Hat社はIBMに買収されたので、顧客企業での利用数が増えるかも?

    IBM、レッドハット買収で合意--3.8兆円 - CNET Japan

 

CentOSのデメリット

  1. パッケージ管理ツール(rpm)でインストールできるビルド済のパッケージソフト数が20000個と少ない。
  2. CentOSのリーダー開発者が失踪して、一時リリース不能に陥った。(現在はRed Hatの支援で改善)

    お騒がせしました - CentOS開発者、とりあえず戻る | マイナビニュース

  3. Ubunutuと比べて更新が遅い。RHELからCentOSに反映されるまでにタイムラグが発生する。

    Linux - 脆弱性パッチが適用されたパッケージがリリースされるまでの期間|teratail

 

 

Ubuntuのメリットとデメリット

Ubuntuサーバー徹底入門

Ubuntuサーバー徹底入門

 

 

Ubuntuのメリット

  1. パッケージ管理ツール(apt)でインストールできるビルド済のパッケージソフト数が47000個と多い。
  2. カノニカル社が直接管理しているUbuntuは、単なるDebianの後追いではなく、更新のタイムラグがない。
  3. デスクトップ版のUbuntuを使ってる人なら、サーバー版のUbuntuもシームレスに使えて、違和感がない。
  4. MicrosoftWindowsUbuntuを取り込んでいる。他のOSと親和性が高い。

    Windows Subsystem for Linux - Wikipedia

  5. 最近流行りのAI関係でパッケージが多い。

    UbuntuでのGPUディープラーニング環境の構築【Ubuntu 16.04 LTS対応】 - Deep Insider

  6. OpenStackなど、Ubuntu向けに作られていて、CentOSにはないソフトが多数ある。

    japan.zdnet.com

     

    japan.zdnet.com

 

Ubuntuのデメリット

  1. LTSの期間が5年と短い。企業など同じOSを使いっ放しにする場合に不便。

※Ubuntu 18.04LTSからはサポート期間が10年に延長されました。

news.mynavi.jp

 

メリットとデメリットの数が違いますが、たまたま今思いついたのがこんなものなので、さらに調査すればもっと出てくると思います。

 

個人的には、CentOSUbuntuには大差がないような気がするので、一概に甲乙をつけがたいです。

UbuntuでWebサーバーを構築したとき、ファイヤーウォールの設定が分かりやすかったという良い印象があります。

 

jsstudy.hatenablog.com

 

 

まとめ

 

  • Webサーバーなど一般的な使い方なら、CentOSでもUbuntuでも、できることはほぼ同じ。(大差ない)
  • CentOSのメリットは、LTSの期間が長い。
  • Ubuntuのメリットは、提供されているパッケージソフトが多い。

 

CentOSで不便を感じていないなら、CentOSのままでもOK?

(逆に言えば、Ubuntuで困ることもなければ、UbuntuでもOK?)

 

将来、AI関係の開発をやってみるとか、OpenStackを使いたいとか、Ubuntuのソフトを使いたくなったら、Ubuntuをメインにしてもいいかもしれませんね?

(今後、AIはもっと普及していきそうな気がします。)

 

 

PythonとKerasによるディープラーニング

PythonとKerasによるディープラーニング