JavaScript勉強会

JavaScriptの学習日記

WindowsでIoの実行環境を用意する方法

JavaScript学習の一環として、「Io」というプログラミング言語を学んでいます。

WindowsでIoの実行環境を用意してみました。(メモ)

 

f:id:jsstudy:20170330213945p:plain

 

 

ダウンロード

今作業しているパソコンは、Windows7 32ビット版です。

 

Ioのインストーラーを公式サイトからダウンロードします。

io binaries

 

この中から「Windows Intel」をクリックします。

「iobin-win32-current.zip」というZIPファイルがダウンロードされます。

 

インストール

「iobin-win32-current.zip」を展開します。

展開された「iobin-win32-current」というフォルダの中に「IoLanguage-2013.11.05-win32.exe」という実行ファイルがありました。(2017年5月現在)

 

f:id:jsstudy:20170506161545p:plain

 

IoLanguage-2013.11.05-win32.exe」を実行します。(ダブルクリック)

 

f:id:jsstudy:20170506161928p:plain

 

「Extract」ボタンをクリックすると、自己解凍ファイルが展開されます。

展開された「IoLanguage」フォルダを「iolang」に名前を変えて、ホームディレクトリにコピーします。

 

ホームディレクトリとは?

ホームディレクトリ - Wikipedia

ホームディレクトリ(home directory)はマルチユーザシステムのコンピュータにおけるディレクトリの種類のひとつ。通常、ユーザがログインした際のカレントワーキングディレクトである。

Windows

C:\Users\ユーザ名 - Windows Vista, Windows 7, Windows 8, Windows 8.1, Windows 10

 

(例)Windows7で「yamada」というユーザーを作成してログインしていたら、ホームディレクトリのパスは「C:\Users\yamada」になります。

→「yamada」の部分は、各自のユーザー名に合わせて、読み替えてください。

 

(インストール作業の続き)

コマンドプロンプトを起動して、「io」とコマンドを打ってみます。

f:id:jsstudy:20170506163239p:plain

 

「'io'は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」

というメッセージが表示されました。

 

これは、Ioの実行ファイルである「io.exe」にパスが通っていないからです。

Windows環境変数でパスを設定しても良いのですが、Ioの練習で使うだけ(一時的な利用)なので、バッチファイルを設置して対応してみます。

 

バッチファイルの作成

「iolang」フォルダをコピーしたホームディレクトリ(ここでは「C:\Users\windows」とします)にバッチファイルを作成します。

 

ホームディレクトリで「io.bat」というファイルを作成して、テキストエディターで開きます。

「io.bat」の中に、以下の内容を書きます。(コピペでOK)

 

@iolang\bin\io.exe %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9

 【意味】

  • コマンドプロンプトで「io」というコマンドを打つと「io.bat」が呼び出される。
  • バッチファイルのある場所から見て「iolang/bin/io.exe」が呼び出される。
  • io.exeに渡すオプションが指定されていたら、最大で9個まで引き渡せる。(%1~%9)
  • 行頭の「@」は、実行結果を非表示にする設定。

 

(参考)Tech TIPS:バッチファイルの基本的な使い方 (1/2) - @IT

 

これで、コマンドプロンプトで「io」とコマンドを打ってみます。

すると、今度は別のエラーメッセージが表示されました。

 

f:id:jsstudy:20170506164616p:plain

 

「libgcc_s_dw2-1.dll」というDLLファイルが足りない、とのこと。

 

libgcc_s_dw2-1.dll のコピー

先ほど展開した「iobin-win32-current」の中に「libgcc_s_dw2-1.dll」が同梱されていたので、これをコピーします。

コピーして貼り付ける場所は、「io.exe」があるフォルダです。

(例)「C:\Users\windows\iolang\bin」というフォルダ内にコピーする。

 

f:id:jsstudy:20170506165203p:plain

 

「libgcc_s_dw2-1.dll」を用意できたら、コマンドプロンプトで「io」というコマンドを打ってみます。

 

f:id:jsstudy:20170506165701p:plain

 

Ioの対話モードが起動しました。

これでIoの実行環境の用意ができました。

 

動作確認

Ioのコマンドを打って、実行環境の動作確認をしてみます。

Ioの対話モードで「slotSummary」と入力してみます。

 

f:id:jsstudy:20170506170255p:plain

こんな結果が表示されたら、動作OKです。

 

以上で、WindowsのIo実行環境の構築ができました。

Ioを学んで、プロトタイプベースの理解を深めてみたいと思います。

 

 

jsstudy.hatenablog.com