Ubuntuで簡易画像編集するツール「Pinta」
Ubuntuでちょっとした画像編集するとき、どんなツールを使えば良いのでしょうか?
検索したら、「GIMP」「Pinta」といったソフトが推奨されていました。
- GIMPは、Adobe Photoshopみたいに高機能なツール
- Pintaは、Windowsのペイントみたいに軽量なツール
今回は、ちょっとした画像編集をしたいだけなので、「Pinta」を使ってみます。
Pintaのインストール方法
Download - Pinta - PintaProject/Pinta
Installing Pinta - Pinta - PintaProject/Pinta
aptコマンドでインストールするには、
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install pinta
とコマンドを入力すればOK。
Pintaの起動
インストールが完了したら、「コンピューターを検索」で「pinta」と入力すれば、pintaのアイコンが出てきます。
pintaのアイコンをクリックすると、pintaが起動します。
Pintaで、画像の切り抜きなど簡単な編集ができました!

すぐに使いこなせる Linux超入門 (日経BPパソコンベストムック)
- 作者: 日経Linux
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2017/07/28
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る