JavaScript勉強会

JavaScriptの学習日記

GraphQLのメモ

使いやすい静的サイトジェネレーターが欲しいです。 使い慣れたPukiWikiをカスタマイズする手もありますが、ネットを閲覧するデバイスが増えた現代では、時代遅れになってしまった感は拭えません。 いろいろ調べてみたら、 Markdown形式やAsciiDoc形式でコン…

Gherkin メモ

「Gherkin」(ガーキン)というプログラムの書き方が紹介されていました。 考え方が良さ気なので、後で調べてみようと思います。(備忘録) gigazine.net ・Gherkinは期待された動作を理解する良い助けになる Gherkinはテストのための記法の1つで、「こうい…

ES2015のJavaScriptの要点は3つ

JavaScriptの新しいバージョン(ES2015以降)の要点が3つにまとめられていました。 Modern JavaScript in React Documentation · GitHub // gist.github.com 細かいことを抜きにすれば、とりあえずこの3点だけ理解しておけばOKですね。 日本語訳 上記リン…

Visual Studio Codeで現在の日時を入力するショートカットを設定する方法

Visual Studio Codeは大変便利なIDEですが、他のIDEやエディターではよく使っている機能が標準では搭載されていなかったので、追加方法を調べてみました。 プログラムのコメントなどを編集するとき、 現在の日時(日付+時間) 現在の日付だけ 現在の時間だ…

なぜプログラミングが上達しないのでしょうか?

質問サイトのQuoraで、プログラミング学習に関するアドバイスがありました。 なるほど!と思ったので、参考にメモ。 苦労をうまく隠しているだけ!? なぜプログラミングが上達しないのでしょうか?JavaScriptをここ数ヶ月勉強していますが、簡単な計算アプ…

Visual Studio CodeでIntelliCodeを使ってみよう

はてなブックマークを見ていたら、便利なツールが紹介されていました。 docs.microsoft.com Visual Studio Code 用 IntelliCode 拡張機能では、Python、Java、TypeScript、JavaScript 用の AI 支援 IntelliSense が提供されます。 AI 支援 IntelliSense では…

React学習 オンラインの練習ツール「CodeSandbox」

Reactの勉強メモ。 Reactを準備なしですぐに練習してみたい場合、オンラインの実行環境が用意されているので、すぐに試してみることができます。 「CodeSandbox」というオンラインエディターを使うと、すぐにReactを試せます。 jsstudy.hatenablog.com CodeS…

React学習 JSXメモ

Reactの勉強メモ。 Reactの本を読んでたら、「JSX」という仕組みの話が出てきました。 JSXは、JavaScriptでHTMLを扱うために用意されたJavaScriptの拡張構文とのこと。 jsstudy.hatenablog.com 本の中ではJSXについてサラッと説明されていて、いまいちよく分…

React学習 create-react-appで環境構築

Reactの勉強メモ。 まずは環境構築から。 jsstudy.hatenablog.com Node.jsの用意 Node.jsはJavaScriptのプログラムを実行する環境です。 Node.jsを使って、Reactのプログラムを作っていきます。 Node.jsのバージョン管理ツールを使ってインストールすると、…

React開発 現場の教科書

最近、Reactの話題が盛り上がっているので、使い方を理解してみたいと思いました。 jp.techcrunch.com 本屋でReactの解説書を眺めたら、図解で分かりやすい本がありました。 「React開発 現場の教科書」という本です。 React開発 現場の教科書 作者: 石橋啓…

Revo UninstallerでWindows10上のWindows Security Essentialsをアンインストールする方法

Windows7のパソコンをWindows10にアップデートする際、Windows Security Essentialsが入っていたら、アップデートの前にアンインストールしておいた方が良いです。 Windows10にアップデートした後、Windows Security Essentialsをアンインストールしようとし…

Ramda.jsのLensとは?

「JavaScript関数型プログラミング」を読んでいたら、意味がよく分からない用語が出てきたのでメモ。 jsstudy.hatenablog.com レンズ (p.48) レンズ(Lenses)と呼ばれる関数型のアプローチ レンズは、オブジェクトの変更を普遍的に一括管理する最良の選択…

Bootstrapでナビの文字を縦方向の中央に配置する方法

CSS

Webサイトを作るときに、CSSフレームワークのBootstrapを利用しています。 https://getbootstrap.com/ Bootstrap4でナビげーションの中に文字を配置すると、そのままだと上寄せになってしまいました。 ナビゲーションの中にある他のリンクの文字の位置と比べ…

Let's EncryptのSSL証明書を手動で更新する方法

無料のSSL証明書発行サービスのLet's Encryptは便利ですが、証明書の有効期限が短いです。 自動的に更新する設定にしていたつもりが、何らかのトラブルによって自動更新されていなかった場合は、緊急措置として手動で更新する必要があります。 Let's Encrypt…

Visual Studio CodeでPHP中のHTMLを整形するプラグイン

Visual Studio CodeでPHPのファイルを開いたら、HTMLが圧縮(minify)されてて非常に読みづらい状態になってました。→自分がやったことだけどw ちゃんとインデントされた状態に戻したいので、HTMLをフォーマットするプラグインを探してみました。 Visual St…

湊雄一郎さんが凄すぎる件

はてなブックマークを見ていたら、とんでもなくスゴイ人がいました! 量子コンピューターを開発しているMDR株式会社の湊 雄一郎(みなと ゆういちろう)さんという方です。 qiita.com Googleの持ってきた資料には衝撃を受けました。たった一枚のスクリーンシ…

JavaScriptの有向グラフ描画ライブラリー

JavaScriptでマインドマップのようなグラフを描画するライブラリーを探してみました。 有向グラフとは? グラフ理論 - Wikibooks グラフ理論におけるグラフ (Graph)とは、頂点(node)と辺(edge)により構成された図形のことである。 グラフは主に、有向グラ…

【JS学習マラソン】第13回 1.2.10 条件演算子: if, '?'

JavaScript学習マラソンの第13回は、 「現代の JavaScript チュートリアル」パート1の2.10「条件演算子: if, '?'」です。 条件演算子: if, '?' https://ja.javascript.info/ifelse を読んでみます。 プログラムの基本構造 JavaScriptは、プログラミング言語…

イラストでわかりやすく表現する技術

勉強のモチベーションを上げていく方法が紹介されていました。 湊川あいさん(Webデザイナー/マンガ家/技術書執筆)の勉強会資料です。 実践!イラストでわかりやすく表現する技術 グラフィックレコーディングとは? 勉強のコツ その1 図解の手順 勉強のコ…

AMPでWebページの表示を高速化

Webページの表示を高速化する手段として「AMP」という仕組みがあります。 Accelerated Mobile Pages (AMP) とは? Accelerated Mobile Pages - Wikipedia Accelerated Mobile Pages (AMP) は、Googleが中心となって立ち上げた、モバイルでのウェブサイト閲覧…

【JS学習マラソン】第12回 1.2.9 対話: alert, prompt, confirm

JavaScript学習マラソンの第12回は、 「現代の JavaScript チュートリアル」パート1の2.9「対話: alert, prompt, confirm」です。 対話: alert, prompt, confirm https://ja.javascript.info/alert-prompt-confirm を読んでみます。 Webブラウザーのホスト…

NginxでIPアドレスのアクセス制限を設定する方法

Webサーバーのエラーログを見たら、海外からのアタックがたくさんありました。 日本国内から見られるだけでOKのサイトに関しては、IPアドレスによるアクセス制限を設定して、海外からのアタックを阻止してみます。 国別IPアドレスによってアクセスの許可と拒…

GoogleのIPアドレスを調べる方法

Webサーバーにアクセス制限を設定して、外部からサーバーへの攻撃を防御しています。 利用しているGoogleのサービスからのアクセスは通さないといけないので、GoogleのIPアドレスを調べてみました。 Googleのサービスには、どんなIPアドレスが割り当てられて…

【JS学習マラソン】第11回 1.2.8 比較

JavaScript学習マラソンの第11回は、 「現代の JavaScript チュートリアル」パート1の2.8「比較」です。 比較 https://ja.javascript.info/comparison を読んでみます。 比較とは? aとbが同じか、違うか? 違う場合は、大きいか、小さいか? などというこ…

プログラミングの勉強は部品集めと同じ

新たにプログラミング言語を学ぶとき、他のプログラミング言語とほぼ同じような機能が用意されていることが分かります。 つまり、今どきのプログラミング言語なら、どれも似たようなもので、余程のことがない限り、全然見たことも聞いたこともないような突飛…

Webアプリの作成でPHPとGoの使い分け方

Webアプリを作るとき、PHPよりもGo言語の方が動作が高速です。 jsstudy.hatenablog.com しかし、Go言語はPHPと比べてコードを書くのが少し面倒です。 Go言語の使い方について、参考になる意見がありました。 www.yunabe.jp なぜGoは”悪い”言語なのか Goに対…

GoとPHPの処理速度の比較

コンパイル言語のGoはスクリプト言語のPHPよりも動作が速いですが、どれぐらい速いのでしょうか? 検索したら、いろいろな比較データが紹介されていました。 PHP Go 速度 比較 - Google 検索 tech.a-listers.jp liginc.co.jp www.techempower.com PHPやPytho…

基礎からわかる Go言語

最近、Goを勉強しています。 Goの文法はシンプルで覚えることが少ないです。 ゴルーチンによる並列化を試してみたいです。 改訂2版 基礎からわかる Go言語 作者: 古川昇 出版社/メーカー: シーアンドアール研究所 発売日: 2015/07/17 メディア: 単行本(ソフ…

【JS学習マラソン】第10回 1.2.7 演算子

JavaScript学習マラソンの第10回は、 「現代の JavaScript チュートリアル」パート1の2.7「演算子」です。 演算子 https://ja.javascript.info/operators を読んでみます。 演算子とは? 演算子の多くは既に学校で学んでおり、よく知られています。加算 +, …

【JS学習マラソン】第9回 1.2.6 型変換

JavaScript学習マラソンの第9回は、 「現代の JavaScript チュートリアル」パート1の2.6「型変換」です。 型変換 https://ja.javascript.info/type-conversions を読んでみます。 型変換とは? 型変換 - Wikipedia 型変換(かたへんかん、英: type conversi…